料理に関する記事一覧
【簡単】タイ風キーマカレーのレシピ・作り方
タイ風キーマカレー作ってみました!もちろんカレー粉使わずにスパイスのみです。ナンプラー入れたらとりあえずタイ風になるのでおすすめですね!
一昨日作ったミートソースでパクチーボロネーゼ風パスタw
◆ミートソースストックの3段活用だと思ってくださいw【1日目:ただのミートソース】【2日目:ナス入れてボロネーゼ風】【3日目:パクチー追加でタイ式ボロネーゼ風】
昨日作ったミートソースでボロネーゼ風パスタ
先日作ったミートソースのストックを使ってボロネーゼ風パスタを作りました。 ボロネーゼ風っていうのはボロネーゼの作り方がそもそもちがう、、ということで風、としました。
濃厚ミートソース作ってみた
昨日スーパーで買ってきた冷凍ひき肉、こいつを使って今日はミートソースを作ってみましたミートソースなんて自力で作れるもんなのか?って思ってたけど、 作ってる人多いし、実際簡単に作れてなんてストックに便利なおかずなんだと感動しました!玉ねぎとひき肉だけでも全然美味しく出来るもんですね^^
基本のスパイス、大人買いしました!
日々のカレー作りに必要な3つのスパイス。 コリアンダー、ターメリック、クミン。こちらの業務用パックを買いましたw スーパーでちょこちょこ買うより間違いなく安いのでスパイスカレー作る方には是非お勧めします!
【簡単男飯】お鍋ひとつでグリーンカレー風作り方・レシピ
グリーンカレー風のスパイスカレーを作りました。ガランガー等、高くて手に入りにくいものは生姜、ターメリックで代用してます、あとは大体こんな感じかな?って感じで作ってるのであくまで風とつけさせていただきました。