Written by nakago

楽天ひかりで固定費1年間最大63360円節約する方法

楽天モバイル 通信費見直し

なかご「こんにちは、なかごです。」

まさか楽天ひかりの1年無料キャンペーンの先着10万名じゃなくなるとは・・・

というtweetをしてみました

家族でauひかり+データMAX4人です・・みたいなガチガチの方以外は

ほぼ全員楽天ひかりに変えてしまった方が良いのではないでしょうか???

という結論を出してしまっても良いと思いまして今回の記事を書かせていただきます。

目次

楽天ひかりに変えて1年間0円で固定通信を使おう

まずは楽天ひかりの料金プランを簡単にまとめました。

楽天ひかり料金プラン
  • マンションタイプ:月々3,800円(税別)
  • 戸建てタイプ:月々4,800円(税別)

と普通のひかり回線の料金と基本的には変わりません

ですが

  • 楽天モバイルと一緒に申込むと1年間無料
  • 楽天ひかりのみの申込でも1年間2,000引き

と破格の料金で使えます

回線速度も最大1Gbpsで全く問題ないです

そして楽天モバイルも1年間無料キャンペーンをやっていますので

同時申し込みすれば誰でも1年間無料で楽天ひかりを使う事が出来てしまいます

この記事を書いている時点で先着300万人限定の楽天モバイルのキャンペーンがあとわずかで終了予定なのですが

4月1日からの楽天モバイルの新料金プランが月々のデータ使用料が1GB未満だった場合は

基本使用料が無料というとんでもない料金プランですので

スマホは好きなキャリア使いたい!

という方でも楽天モバイルで新規契約して使わないでおけば

今回の楽天ひかりの1年無料キャンペーンを受ける事が出来てしまいます

楽天モバイルとしてはスマホも使って頂きたいとは思いますが

こういう持ち方もありなのかな?と思います

ちなみに私は

  • メインのスマホは楽天モバイル
  • 自宅は楽天ひかりを使っています

この

圧倒的にお得なキャンペーン

乗っからなければただただ損だと私は強く思います

事務手数料・工事費かかるとしても圧倒的にお得です

かかる費用としては事務手数料・工事費です

事務手数料については初回登録費として以下の料金がかかります

  • フレッツ光のご利用がない方:800円(税別)
  • 他社ひかりコラボをご利用中の方(事業者変更):1,800円
  • フレッツ光をご利用中の方(転用):1,800円

工事費としてはフレッツ光のご利用がない方のみ最大で以下の料金がかかります

  • マンションプラン(集合住宅):300円/月(税別)× 50回
  • ファミリープラン(戸建):300/月(税別)× 60回

工事費がかかったとしても全然お得です

現在使っているフレッツ光、コラボ光以外の固定回線の解約代がものすごいかかる、、、

という方以外はメリットしかないキャンペーンですね

楽天モバイルを使わない方でも1年無料出来ちゃいます

先に書いてしまいましたが楽天ひかりは使いたいけど

楽天モバイルは電波が良くないので使いたくない

という方でも安心です

2021/04/07までやっている先着300万人限定の楽天モバイル1年間無料キャンペーンがあるので

楽天モバイルは新規契約だけして使わない、、、

という事も出来ます

仮に300万人限定のキャンペーンが終わってしまっても

2021/04/01からは月々のデータ使用料が1G以下の方は

まさかの基本料金0円というとんでもない料金プランが始まってしまいます

なので安心して申し込めます

申込手順

手順としては

  1. 楽天モバイルに申し込む
  2. 楽天ひかりに申し込む

と簡単に言ってしまうといたってシンプルです

私も楽天モバイルに申込み、そのまま楽天ひかりに申込ました

注意事項

解約時について

楽天モバイルについては解約代はかかりません
楽天ひかりについては3年契約で更新月以外は9500円(税別)の契約解除料がかかります

適用条件

キャンペーン期間中に楽天ひかりに申込、申込した月から4ヶ月目末日以内に開通した方
楽天モバイル(「Rakuten UN-LIMIT」または「Rakuten UN-LIMIT V」)をすでに開通されている方
もしくは、楽天ひかり申込の翌月15日までに楽天モバイルに申込された方
楽天会員の方

キャンペーン期間

2020/10/07~終了日未定

楽天ひかりを申し込んで数万円の節約をしましょう

という事で取り急ぎ書かせていただきましたが

自宅の固定回線が1年無料になるととんでもない節約になります

  • マンションタイプの方は3800円×12ヶ月=45,600円(税込50,160円)
  • ファミリータイプの方は4800円×12ヶ月=57,600円(税込63,360円)

スマホ代も一緒に節約したらものすごい金額になるはずです

色々なしがらみや愛着があるかもしれませんが

それは本当に捨てられないものかを考えてみてください

偉そうに失礼致しました

ただ私もお金に余裕があるわけではないので通信費は節約させて頂きました

詳しくは公式サイトでご確認頂ければと思います

スマホ代の節約についても簡単に記事にしてますのでこちらも良かったらみてください