Written by nakago

【簡単】タイ風スパイスカレーのレシピ・作り方

カレー

タイ風スパイスカレー

そんなに美味しそうでは無いですが、
スパイスカレー、作りました。
コロナで自宅待機中なので
ブログをたくさん書いていこうと思います。
今日作ったカレーは、もちろんスパイスだけでルーは使ってません。
ルーを使わないカレーの方が小麦粉が無いので健康にいいとか、
調理時間も短いといわれています。
スパイスは3種類あれば大丈夫!
コリアンダー、ターメリック、クミン
入れた野菜は、タマネギ、しめじ、ピーマン、
肉は鶏ももを使いました。
パクチーはお好みですが、入れた方が自分は好きです。
なかなからくちんで旨いです^^

材料

 

  • たまねぎ 大1
  • しめじ 1パック
  • ピーマン 2個
  • ナス 2本
  • パクチー 2袋
  • 鶏モモ肉 300g位
  • 鷹の爪 2本
  • にんにく 5片位
  • 生姜ペースト 5センチ位
  • 炒め玉ねぎペースト 1袋
  • 塩 少々
  • 胡椒 少々
  • 砂糖 大さじ1
  • ナンプラー 大さじ2
  • オイスターソース 大さじ1
  • コリアンダー 大さじ1
  • クミン 大さじ1
  • ターメリック 大さじ1
  • トマト缶 1缶400G

 

作り方

 

  1. にんにくを適当にカットし、鷹の爪と一緒に弱火で炒める
  2. さいころ位に適当にカットした玉ねぎを入れてある程度炒める
  3. 玉ねぎペーストと鶏もも肉を一口大にカットして塩コショウして入れる
  4. オイスターソースを大さじ1くらい?を入れ、しめじ、ピーマンを細切りにして入れる
  5. 野菜の水分で炒め煮のようにしてしばらく煮る
  6. クミン、コリアンダー、ターメリックを入れます。
  7. 軽く混ぜてトマト缶を入れて煮込む
  8. 細かく刻んだパクチーを入れ、砂糖、ナンプラーを入れる
  9. 味を見ながら微調整して完成!




最後に

 

これでタイ風のトマトカレーが出来ました!
食欲のないとき、夏にも冬にもカレーで元気が出ます。
良かったら作ってみてください。