Written by nakago

カオマンガイ、作りました!

タイ料理

今日はカオマンガイを作る!

と決めて朝起きたのですが、

お腹が空いておらず、

午前中に作って昼間散歩して、夕方位に食べましたw

多摩川の土手を散歩してたんですが、

結構ピクニックしてる人が居ました。。

まあ3密じゃないから良いのかな、

久々に作ったカオマンガイ、

鶏肉を切ったら形が崩れてボロボロになってしまいましたが、

美味しかったですw

↓今日作ったカオマンガイw↓

<<カオマンガイのレシピ>>

・材料:

鶏もも肉 1枚(300G位)

米 2合

長ねぎの青い部分  一本分位

パクチー 1袋

①酒 大さじ1

①塩 小さじ1/4

①黒こしょう 小さじ1/4

②ナンプラー 大さじ1

②ごま油 大さじ1

②すりおろしニンニク 小さじ1/2

②すりおろし生姜 小さじ1/2

②鶏ガラスープの素 小さじ1

・材料(タレ)

長ねぎ  5cm位

しょうゆ 大さじ1

オイスターソース 大さじ1

ナンプラー 大さじ1/2

酢 小さじ1

砂糖 小さじ1

すりおろし生姜 大さじ1

・作り方:

①鶏もも肉に①をかけてフォークで穴をあける

②お米をといで②を入れて2合のめもりまで水を入れる

③お米の上に青ネギ、鶏もも肉を乗せて普通に炊飯

④タレの材料を混ぜる、ネギはみじん切りにする

⑤ご飯が炊けたら鶏肉を出してパクチーの根と茎の部分をみじん切りにして混ぜる

⑥お皿に盛りつけて完成

※パクチーが苦手な方は入れなくてもいいと思いますが、自分はパクチーが無いとパンチが足りないかな・・と思います。

*ナンプラーはスーパーで買ってもいいですが、大きいボトルをアマゾンとかで買った方が全然安いと思います、自分はAmazonで700ml2本で1000円で買いました↓